【2025年10月08日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

日々の相場分析

本日の注目イベント|重要経済指標 

10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
※中国が休場

ファンダメンタルズ予想

・高市新総裁、日銀利上げ観測が後退でドル高・円安継続!

ファンダ的には円安が継続、テクニカル的にも上ブレイク状態!

米国株式市場=下落、景気巡る懸念受け 政府閉鎖で不透明感
https://jp.reuters.com/markets/japan/7S6P2N2KMNOK7AWXNZCIRLILLY-2025-10-07/

【米国市況】円安加速で152円台、「高市トレード」に勢い-株息切れ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-07/T3S2BDGOT0JK00?srnd=cojp-v2

本日のドル円 環境認識

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は日中は150円台での推移、NY時間になると151円台に突入し152円台に入る局面もあり高市トレードに勢いがついている状況、円安優勢です。本日も流れは「横ばいから上目線」継続、完全に上ブレイクしてきた感がありますので調整をしつつも続伸が続きそうです。

日足の上値ポイントは、152円00付近、152円50付近、152円90付近
日足の下値ポイントは、151円50から40付近、151円20から15付近、151円05から00付近

※60分足、15分足を基準に考えた方がいいかもです。

本日も上目線ではありますが調整する時間帯、大口の利確するタイミングなど色々とあると思いますので下位足で高値圏でのロングは注意しておきましょう!

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線線が上向き、買い優勢の展開で10EMAを割り込まなければ「横ばいから上目線」継続、4時間足だと上値ポイントと下値ポイントが離れているので60分足以下のチャートの上値ポイントと下値ポイントを意識して攻めたいところです。

4時間足だと、上値ポイントが152円70付近、下値ポイントが151円20付近、151円00付近が意識されそう。

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで買い優勢、目先は上ひげ陰線が連発していますがそれ程下げない状況、これだけ上昇しても売りが出ないのでまだ上がると思っている大口さんも多いのかですね!下げてきたら10EMAのある151円60付近でサポートされるか注目しています。

下げてきて下値ポイントに到達しても反発が弱かったら下抜け注意、60分足だと10EMAを割り込むとかなり下げてしまうのであまり下げなさそうな感じ!

本日のドル円予想まとめ

短期:上値が重いですが買い優勢の展開
中期:横ばいから上目線、円安が優勢で155円目指す展開が継続するのか?
戦略:
本日は下げたら下値ポイントでは押し目買い、日中は横ばいのレンジになる可能性も!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●円安が優勢で高値圏ですが買いでついていかないとです。無理することはないですがこういう相場を経験するとトレードが上手くなります。5分足、15分足の下値ポイントを意識して、1分足で反転狙いでロング!本日もなるべくロング中心で攻めるように意識します。

●上値ポイントでショートした場合、なかなか下がらなかった場合には早めに逃げた方がいいですね!次の勝負を待ちましょう!

●週足だと次の上値ポイントが152円38付近ですので意識されるかもですね!戻り売りに注意!

【本日のトレード勉強動画】
爆益狙うならトレンドライン・チャネルラインのここに注目!精度を上げる方法、引き方、使い方まで徹底解説 https://youtu.be/QvVlpbzYI70

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信の結果は? ⇒ https://youtube.com/live/1Fo2Vhow-0Y

売りゾーンポイント解説
152円75から80付近⇦この辺が本日の頭か!
152円50付近
152円35から40付近⇦週足のポイント
152円15付近⇦目先は戻り売りに注意
152円00から04付近
151円90付近⇦ここを超えたら上昇
作成時 151円84付近 AM07:51
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨151円70付近
押し目買いゾーン ⇨151円60から57付近
151円40から38付近
反発するか!⇒151円20から15付近
151円05から00付近
反発するか! ⇨150円90付近

値動きがありますので下位足で下げたら下値ポイントではスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

FX初心者の方でもエントリーがわかりやすい!ライブ配信で話題のSP!レンジやトレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory

【お得な4点セット】SPとNEO+新victory.ver+教材もセットになってチョーお得

本日のポンド円 環境認識

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、

本日のポンド円予想まとめ

短期:
中期:
戦略:

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略


【本日のおすすめ動画】

売りゾーンポイント解説
⇦ 抵抗線になるか!
⇦ 戻り売りゾーン
⇦ここを超えたら上昇
作成時 198円50付近 AM08:15
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨
押し目買いゾーン ⇨
反発するか! ⇨

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

【有料版!スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】

タイトルとURLをコピーしました