【2025年8月29日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

日々の相場分析

本日の注目イベント|重要経済指標 

21:30 米国 7月個人消費支出(PCEデフレーター)
23:00 米国 8月ミシガン大学消費者態度指数

※週明けの9月1日(月)は米国が休場

ファンダメンタルズ予想

・月末、週末で、かつ、材料難でレンジ相場が継続、東京時間は戻り売りが優勢で147円前半から中盤での推移

・NY市場はドル売りが優勢の展開、ドル円一時146円65付近まで下落

・NY外為市場=ドル下落、9月米利下げ観測強まる
https://jp.reuters.com/markets/us/KZJC4QXCGZILHMTOGKBPMKR27M-2025-08-28/

・米GDP、第2四半期改定値3.3%増に上方修正 個人消費など堅調
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/ARDKPGY56VOQBBNMU4M5GIJV3Y-2025-08-28/

本日のドル円 環境認識

本日は一旦は上昇する可能性はありますが上値が重くなったら戻り売りに注意で「横ばいから下目線」

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は、10EMAとミドルラインのある147円中盤付近で上値が重く戻り売りが優勢、NY時間には一時146円65付近まで下落する局面もありドル売りが優勢となりだしました。

本日は、来週、9月相場に向けて方向感が出てくるか注目で「横ばいから下目線」、一旦は上昇する可能性がありますが上値ポイントでは戻り売りに注意、日中は上値が重いようであれば戻り売り狙いで攻めたいなと考えています。

日足の上値ポイントは、147円00から07付近、147円30から40付近、下値ポイントは、146円70付近、146円65から60付近、146円30から25付近

陽線、陰線、陽線、陰線と交互に続いていますが本日は陰線が確定するか注目です!

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、ボリンジャーバンドがエクスパンションしてきていますが売りも直近の安値の146円60付近で下げ止まり戻りを試しています。ただミドルラインと10EMAが下向いてきていますので上昇しても10EMAのある147円16付近では戻り売りに警戒、もし10EMAを超えてきたらミドルラインのある147円40付近まで戻りを試すかもしれません。

東京市場が始まってから売りが出ても売りが強まらないと146円75付近では下げ渋る可能性もありますね!10時のローソク足の状況に注目!

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線線が下向き、下降チャネルにもはまっていて売りが優勢の展開。朝の時点だと安値を切り上げて上昇してきていますので一旦は買戻しの流れになるか注目

ミドルラインのある147円00付近が抵抗線、147円に乗せてきたら147円前半での攻防となるか?朝一は上昇していても東京市場が始まった時の流れについていきたいですね!

7:30過ぎてから147円台乗せてきました!一旦は147円15付近、買い戻しが強まれば147円22付近、147円30付近まで

売りゾーンポイント解説
147.70付近
147.50付近⇦ 戻り売りゾーン
147.40付近⇦ 戻り売りゾーン
147.30から33付近⇦この辺から戻り売りには注意
147.18から22付近⇦戻り売りゾーン、超えたら上昇しやすくなる
147.07から10付近
作成時 147.06 AM07:34
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落に注意 ⇨147.00
146.88から85付近
下げ渋るかゾーン ⇨146.75付近
ダブルボトムゾーン⇒146.65から60付近
146.40付近
反発するか! ⇨146.30から25付近

上位足が下降トレンドになる可能性が出てきていますので押し目買いは慎重に!反発がなければ決済を検討!

本日のドル円予想まとめ

短期:目先は買戻しの展開、東京市場が始まる9時にどうなるか?
中期:日足では横ばいのレンジ、方向感に欠ける展開が続いていますがやや下抜け注意の局面
戦略:上位足で下抜けしてくるか注目で上値ポイントでは戻り売り狙いで攻めたいところ!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●朝の時点だと上昇して買戻しの展開、どこで戻り売りが出るか?上値ポイントを模索する展開になりそうかなと考えています。147円台をキープしてきたら147円07から10付近、147円15付近から147円22付近、この辺は抵抗線が結構ありますので出来たらこの辺までの上昇で終了して戻り売りが再開して欲しいところです。

●週明けの9月1日(月)は米国が休場、週末、月末ですので月末フローには注意!特に欧州時間からNY時間にトレンドが発生したら流れに逆らわないように注意しておきましょう!

【本日の勉強・ふうた動画】
■副業で毎日2万円 これを極めれば本業より稼げるようになる!RCIスキャルピング上達法
https://youtu.be/nqbUjiDhaX8

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信の結果は? ⇒ https://youtube.com/live/TCpSXjMo87E

ワンポイントアドバイス

本日は朝一は買い優勢、ロングも慎重に攻めたいですが戻り売りが始まってじり下げになったら売りで攻める予定!トレンドラインを引いてトレンドラインを割り込んできたら、高値を切り下げてきたらショートで勝負!!

スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

【スキャトレふうたのインジケーター絶賛好評販売中!】

FX初心者の方でもわかる!エントリーのサポート・トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

【ライブ配信でおなじみのSP】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター【レンジに強いSPのサイン・トレンドに強いNEOのサインでトレードをアシスト】
【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
スキャトレふうたが初心者時代に描いていた手法!エントリーの根拠から決済までを図解入りでわかりやすい解説書
お得なセット【SPとNEO+精度を上げたVictoryも入ったチョーお得な4点セット】

本日のポンド円 環境認識

ポンド円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は、

ポンド円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、

ポンド円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、

売りゾーンポイント解説
197.00⇦ 抵抗線になるか!
⇦ 戻り売りゾーン
⇦ここを超えたら上昇
作成時 198.50 AM08:15
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落に注意 ⇨
押し目買いゾーン ⇨
反発するか! ⇨

本日のポンド円予想まとめ

短期:
中期:
戦略:

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略

●週足を見ると197円80から75付近まで下落する可能性があります。週末ですので上値が重かったたら欧州時間以降の売りには注意しておきましょう。

【本日のおすすめ動画】
 

ワンポイントアドバイス

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました