【2025年8月28日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

日々の相場分析

本日の注目イベント|重要経済指標 

20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 米国 4-6月期四半期実質国内総生産(GDP)、前週分新規失業保険申請件数

ファンダメンタルズ予想

・材料難もややドル買いと円売りが優勢、148円台まで

・NY時間はドル売りが加速、米10年債利回り低下などが要因か!?

・NY連銀総裁ウィリアムズ氏は利下げに慎重なスタンス維持
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IK6I2KREXFKN3AH7MITKDCMGXQ-2025-08-27/

・ベッセント財務長官、FRBにクック理事の疑惑巡る内部調査要求
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-27/T1NJ77GQ7L8M00?srnd=cojp-v2

本日のドル円 環境認識

本日は、下目線よりの「横ばいのレンジ」、147円台前半での攻防か!?

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は、朝一は戻り売りが出ていたものの売り負けた感もあり上昇、ドル買い、円売り優勢で148円付近まで上昇していました。NY時間になるとドル売りが出始めて結局は押し戻されて横ばいのレンジ。陽線、陰線、陽線、陰線と一日売りと買いが交錯している状況です。

本日は、ボリンジャーバンドがスクイーズに向かっていて膠着状態、ミドルラインのある147円50から55付近が抵抗線になっていれば下目線よりの横ばいのレンジで考えています。目先は売り目線で下げてきたら147円00付近、146円90付近、146円80付近が下限になりそうで売りの強さを見て判断したいところです。

本日はまずは売り優勢の展開を意識して、147円00付近、146円90付近、146円80付近、どこが下値ポイントになって反発してくるか注目ですね!時間帯も意識!

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、ボリンジャーバンドがスクイーズ状態、前回の下げは-1σ(147円10付近)でサポートされて反発していましたが上昇しきれず戻ってきていますので今度は-1σのある147円20付近でサポートされるのか微妙なところで、147円20付近を割り込んできたら147円00付近、または、-2σのある146円90付近までの下落は注意しておきましょう!

あともし上昇してきて147円50から55付近を超えてきたらまた買い優勢になりそうです。

147円20付近を割り込む可能性が高そうかなと考えています。

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、ボリンジャーバンドがエクスパンション、上昇失敗して今度は下落チャレンジ中ですので目先は「横ばいから下目線」、147円20付近を割りこんできたら147円10付近、147円00付近、売りが強まれば146円台の可能性も!

7時台が陰線で確定したら8時台も一旦は売りになりそうですのでロングは慎重に!

売りゾーンポイント解説
147.80付近⇦ 抵抗線になるか!
147.70付近
147.60から63付近⇦ 戻り売りゾーン
147.50付近⇦ここを超えるとやや買いが優勢
147.43付近
147.36付近⇦ここを超えたら上昇
作成時 147.23 AM07:43
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落に注意 ⇨147.20
147.10付近
値幅的に下抜け注意か! ⇨147.00付近
146.90付近
日足の-2σで反発するか!⇒146.80付近
下値ポイント反発するか! ⇨146.60付近

朝一売られていたら東京時間が始まると戻ってくることも考えて!時間帯の特徴的な値動きも考えて攻めたいところですね!

本日のドル円予想まとめ

短期:目先は売り優勢、147円20付近を割り込むのか注目
中期:横ばいレンジ、ファンダ的にも材料難で膠着状態が継続しそう!明日あたりはどちらかに抜ける可能性も!
戦略:下目線よりのレンジも9時になってから動いた方向で攻めたいですね!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●7時台は売り優勢も147円20付近でサポートされた形、この後戻り売りが出るのか?このまま反発してまた上昇に向かってしまうのか?8時台の状況(売りの強さ)を見て判断したいところです。

●横ばいのレンジが続いていますので反転が強ければ一旦は売りは様子見、押し目買いにシフトできるか!本日はまだ膠着状態が続くかもですが、明日あたりはどちらかに振れてくる可能性がでてくるかもです。今晩のNY時間もどちらかを見越した大口さんの仕掛けがくるかもですので要注意ですね!

【本日の勉強・ふうた動画】
■【永久保存版】FXで1000万円勝てるきっかけになったダブルボトム・ダブルトップ攻略法、スキャルピング、デイトレード完全解説!⇒ https://youtu.be/BhebDdnr7vk

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信の結果は? ⇒ https://youtube.com/live/alIs4qFpgWU

ワンポイントアドバイス

上昇した場合は147円35から40付近がまずは抵抗線、超えても147円50付近も抵抗線、上値が重ければ147円中盤から前半での横ばいのレンジになるかもです。

レンジを意識してスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

【スキャトレふうたのインジケーター絶賛好評販売中!】

FX初心者の方でもわかる!エントリーのサポート・トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

【ライブ配信でおなじみのSP】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター【レンジに強いSPのサイン・トレンドに強いNEOのサインでトレードをアシスト】
【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
スキャトレふうたが初心者時代に描いていた手法!エントリーの根拠から決済までを図解入りでわかりやすい解説書
お得なセット【SPとNEO+精度を上げたVictoryも入ったチョーお得な4点セット】

本日のポンド円 環境認識

ポンド円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は、

ポンド円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、

ポンド円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、

売りゾーンポイント解説
197.00⇦ 抵抗線になるか!
⇦ 戻り売りゾーン
⇦ここを超えたら上昇
作成時 198.50 AM08:15
ポイント解説買いゾーン
ここを割り込んだら下落に注意 ⇨
押し目買いゾーン ⇨
反発するか! ⇨

本日のポンド円予想まとめ

短期:
中期:
戦略:

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略


【本日のおすすめ動画】
■【FXズバリ当たる】20万円→100万円にする方法!レンジに強いSP・トレンドに強いNEOの使い方ガイド ⇒ https://youtu.be/JQhOYLtWh2A

ワンポイントアドバイス

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました