【2025年7月16日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

FX

~本日の注目イベント|重要経済指標~

重要度 


15:00 イギリス 6月消費者物価指数(CPI)
21:30 米国 6月卸売物価指数(PPI)

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

Youtubeチャンネル登録者数8.1万人

プロフィール

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

本日のドル円 総まとめ

日足は上目線も他時間軸で調整の可能性も東京勢の反応が買いであれば149円台乗せる可能性、高値圏で柔軟に対応するべき

ドル円|本日の相場分析・チャート分析

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は日中から147円中盤では底堅い展開、米CPIの結果を受けてドル買いが強まり149円02付近まで上昇、高止まりとなっています。

本日は日足だとボリンジャーバンドの+2σの上に位置していて、かつ、昨日のローソク足にも上ひげがないので下げ渋るようであれば素直に「横ばいから上目線」継続で149円台に乗せる展開になるかなと考えています。

上昇してきて149円台に乗せてきたら200日線のある149円65付近を目指す展開

注目ライン

注目ライン(上値):149円00から02付近→149円65付近

注目ライン(下値):148円80付近→148円60付近→148円10から00付近

戦略ポイント

7時台の雰囲気は買い目線、ただ最近の傾向として7時台、8時台に上昇してしまうと9時以降は調整展開になることがあるので時間帯の流れも考えて攻めましょう!149円台に乗せても高値圏では戻り売りにも注意して!

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、買いが強まってボリンジャーバンドと移動平均線が上向き、流れは上目線ですが、4時間足だと148円90付近に+2σがありますので抵抗線として意識され垂れてしまうと148円台で調整になる可能性が高まります。東京勢がどう反応してくるかに注目ですね!

垂れてしまって148円70付近を割り込んできたら148円前半までの下落に注意

注目ライン

注目ライン(上値):148円90付近→149円00から02付近→149円35付近→149円60付近

注目ライン(下値):148円70付近→148円20から15付近

戦略ポイント

4時間足だと朝の時点だと+2σ(148円90付近)が抵抗線としてあるので買い辛い状況、上目線、+2σを突き抜けるんだろうなとは見ていますが様子見ですね!

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、上昇後は148円後半で高止まりの状況、最近この展開が多いですね!148円80付近、148円70付近がネックラインですので、148円70付近を割り込まなければ「横ばいから上目線」、上昇して149円台に乗せてきたら149円35から40付近位まで

あと148円70付近(23.6%)を割り込んできたらどこが押し目になるか模索する展開になりそうで、フィボナッチだと38.2%が148円46付近、50%が148円28付近、61.8%が148円11付近ですので意識しておきたいところです。

注目ライン

注目ライン(上値):149円00から02付近→149円20付近→149円35から40付近

注目ライン(下値):148円80付近→148円70付近→148円46付近→148円28付近→148円11付近

戦略ポイント

10EMAのある148円70付近サポートで上目線、149円台に乗せても149円前半位までで高値圏で追っかけロングは注意!あと148円70付近を割り込んできたら調整展開をイメージ、そうなればじり下げかもですね!

本日のドル円エントリー・利確・損切戦略

押し目買い狙い
条件高止まり、または、調整展開の2パターン
エントリーポイント148円70付近、または、148円30から20付近
利確目安149円00付近→149円20付近
損切ラインエントリーポイントを割り込んできたら損切り検討
戻り売り狙い
条件149円00から02付近が抵抗線であれば
エントリーポイント148円90付近、または、149円00から02付近
利確目安148円70付近→148円50付近→148円20付近、売りの勢い次第
損切ライン149円台に乗せても売りが出ないようであれば損切り検討

ファンダメンタルズ予想

内容
・日中は米消費者物価指数(CPI)発表待ちで様子見ムード→147円中盤で底堅い展開
・米消費者物価指数(CPI)は、米CPIコア指数の前月比で市場予想を下回ったのがドル安で反応したらしい!他は上昇しておりトランプ関税の影響が出てきているのを示唆している。
・米CPIの結果を受けて、FRBの金利は当面据え置きとの見方になってきているよう!
解説

・米消費者物価指数(CPI)の結果を受けても円安、ドル高の流れが継続、調整も経てになりそうですが円安の流れが続きやすい状況



・米6月CPI、前年比+2.7%に加速 FRBは9月まで様子見かhttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/A6Z5CNNJXZLHRCG3267VGZSALE-2025-07-15

・米CPIはFOMCの姿勢変えず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-15/SZG2KIT1UM0X00?srnd=cojp-v2

本日のドル円予想まとめ

短期:148円80付近で底堅く買い目線ですが149円90付近で上値が重い朝
中期:円安、ドル高の展開、150円を目指す展開になりそうで「横ばいから上目線」
戦略:調整になる可能性もありますので東京勢の反応を見てからでも良さそう!

ワンポイントアドバイス

買いが優勢で149円台乗せてきそうですが、高値圏ですので朝の時点だと様子見が安全かなと考えています。調整になったら戻り売りも状況をみて、値幅がありますのでショートでも取りやすいかもです。下値ポイントまで下げたらしっかり引き付けてのロング!149円台では慎重に!

ふうた
ふうた

上目線ですが高値圏ですので慎重に欲張らずスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

サマリ

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?
148円90付近→149円00から02付近が抵抗線、149円台に乗せてきたら149円20付近→149円35から40付近まで、本日ではないかもですが150円00付近を目指す展開になりそうですので、調整してからになるのか?そのまま上昇してくるのか?

最近の傾向だと指標後は調整してからですかね!

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?
148円80付近→148円70付近、ここがネックラインで、割り込んでしまったら一旦は売りが優勢になるか?148円50から48付近→148円30付近→148円20付近、148円前半で下げ止まるか注目です。

しっかり調整になると148円00付近もあるかもですので下値ポイントでロングしても反発が弱かったら決済して様子見しましょう!

■ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(7月14日~)⇒ https://youtu.be/XqNy_V-t2XU

昨晩は米CPIライブを20:45からやりました!そのリアルトレードライブ配信はどうなったか? → https://youtube.com/live/wV7PadjO8ig

【スキャトレふうたのインジケーター絶賛好評販売中!】FX初心者の方でもわかる!エントリーのサポート・トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

本日のポンド円 総まとめ

ポンド買いが復活!199円00付近から198円90付近サポートで「横ばいから上目線」上値が重そうですがどこまで上昇できるか?

ポンド円|本日の相場分析・チャート分析

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

日足だと、

注目ライン

注目ライン(上値):

注目ライン(下値):

戦略ポイント

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、

注目ライン

注目ライン(上値):

注目ライン(下値):

戦略ポイント

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、

注目ライン

注目ライン(上値):

注目ライン(下値):

戦略ポイント

本日のポンド円エントリー・利確・損切戦略

押し目買い狙い
条件
エントリーポイント
利確目安
損切ライン
戻り売り狙い
条件
エントリーポイント
利確目安
損切ライン

本日のポンド円予想まとめ

短期:
中期:
戦略:

ワンポイントアドバイス

ふうた
ふうた

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

サマリ

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?

本日のおすすめ動画
■【最速で100万円に増やす方法】FX初心者でも稼げるサインとは!?インジケーターがエントリーを教えてくれる!
→ https://youtu.be/JQhOYLtWh2A

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました