今週も株式ポートフォリオを定点観測していきます!
■今週末時点での最新株式投資ポートフォリオ
今週末時点での保有銘柄一覧は下記の通りです。
※記載している銘柄を推奨しているわけではありません。
※日本株で取得価額の大きい順、米国株で取得価額価の大きい順に並べています。

今週末時点の株式資産評価額は10,859,077円。
年初(10,757,121円)からの成績は+101,956円(+0.9%)です。
■ポートフォリオのバランスチェック
以下の観点で、ポートフォリオのバランスを図解しています。
・国際分散のバランス(日本vs世界)
・求めるリターン別のバランス(優待or配当or株価成長)
・事業のジャンルのバランス



■今週の一言
評価額が年初来でプラスに転じました。
2月以来、約3か月ぶり。
4月に大幅な下落があったことを思うと、想像よりも早く戻ってきたなという感じです。
評価額はあくまで水ものですので、あまり評価額の推移は気にしない方針で過ごしていますが、ポートフォリオ全体の評価額が年初来+5%を超えてきたら、一部銘柄を利益確定して現金比率を高めることを考えています。
+5%を超えるまでは、特にアクションは起こす予定はなく、定期観察を続けていきます。
昨年に続き、今年も、「評価額」ではなく、「予想配当」を重視しています。
3月決算会社の決算発表が続いており、三菱商事・三井物産・三井不動産・旭化成・NTTなど、保有銘柄が増配を発表しました。
保有しているだけで配当金収入が増えてくれるというのは、まさに株式投資の魅力。
継続的な配当、増配が期待できる財務体質を持ち合わせた企業を選定する目を磨いていきたいと思います。
本日もお読み頂きありがとうございました!
■参考:2025年のポートフォリオ振り返り記事一覧
・【2025年スタート!】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250103
・【現在年初来▲1.3%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250110
・【現在年初来▲1.5%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250117
・【現在年初来▲0.2%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250124
・【現在年初来+0.1%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250131
・【現在年初来▲1.2%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250207
・【現在年初来+0.0%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250214
・【現在年初来▲0.8%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250221
・【現在年初来▲2.7%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250228
・【現在年初来▲3.0%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250307
・【現在年初来▲3.1%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250314
・【現在年初来▲1.9%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250321
・【現在年初来▲1.5%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250328
・【住友電工&ナイキを買付!現在年初来▲8.1%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250404
・【7銘柄109万円を買付!現在年初来▲5.0%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250411
・【現在年初来▲4.0%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250418
・【現在年初来▲1.9%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250425
・【現在年初来▲0.3%】今週の株式投資ポートフォリオ振り返り#250502