【2025年4月3日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

FX

~本日の注目イベント|重要経済指標~

重要度 


21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数、貿易収支など
☆2つですが、16:50(フランス)16:55(ドイツ)17:00(ユーロ)17:30(イギリス)22:45(米国)にPMI(速報値)の発表があります。
23:00 米国 3月ISM非製造業景況指数

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

Youtubeチャンネル登録者数8.1万人

プロフィール

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

ドル円|本日の相場分析

ドル円|日足予想

横ばいから下目線も148円前半まで下落して買戻しの展開になる可能性も!

ドル円|4時間足予想

横ばいから下目線、-3σ到達で反発する可能性も様子見

ドル円|60分足予想

横ばいから下目線、売り優勢も148円前半まで下落して買戻しの流れになる可能性も

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

昨日は149円台での膠着状態、NY時間には150円台に戻していたようですが戻り売りも強め、朝方発表のトランプ相互関税の発表後は円高に振れて148円前半まで下落している状況。

本日は、円高展開、「横ばいから下目線」ですが、下値ポイントの148円20付近まで下落していますので買戻しの展開になる可能性もあり朝の時点だと判断に難しいところです。7時台は少し戻すかなと思って1分足でロングでスキャしていましたが8時になって売りが出始めました!時間軸の切り替わりは要注意ですね!

60分足の状況を見ると目先は「横ばいから下目線」ですので今一度148円20付近、148円05から00付近に到達する可能性を考えて攻めるイメージ。148円00付近で底堅ければ買い目線にシフトして攻めたいなと考えています。

もし148円を割り込んでしまうと147円中盤から147円前半が見えてきますのでロングは注意しておきましょう。

日足 上値ポイント

148円50付近、148円65から70付近、149円00付近、149円10付近

日足 下値ポイント

148円20付近、148円05から00付近、147円50から40付近、147円00付近

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

ボリンジャーバンドがエクスパンションで売り優勢、「横ばいから下目線」で8時になって売りが強まっています。反発がなければこのまま売りが続きそうですが-3σ付近まで下落していますので東京市場が始まると反発もしてきそうなので悩み中です。ただ上昇しても148円55から75付近では戻り売りに注意!148円15付近を割り込んでも戻ってくる局面もあるかなと考えています。

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足の状況を見ると8時台は「横ばいから下目線」ですので売りに注意、8:05時点で148円15付近に到達してますが反発もしっかり、目先は148円15付近がサポートで割り込んできたら148円05から00付近、この感じだと148円00付近は一度は反発してきそうですがどうなるか?

ドル円|東京時間の戦略

ファンダメンタルズ予想

・米ADP雇用統計は市場予想を上回る。→ドル円上昇するもその後は戻り売りが優勢
・NY時間は150円台中盤まで上昇するも
・トランプ大統領の相互関税の発表を受け、アメリカ経済の悪影響が広がる懸念から、長期金利が低下、日米の金利差を意識した円買いが進み、ドル円は148円前半まで下落。円高が進んでいます。

本日のドル円予想

本日は、売りにくいポイントまできていますので難しいところですがトランプ相互関税発表での円高、朝から戻り売りが強いので「横ばいから下目線」で見つつも、反発があればロングでも攻めたいなと考えています。ちなみに朝は反発ロングばかりしてます。

8:12時点、やっぱり売りが強いですね💦トランプ相互関税発表後の売りなので東京勢も売りかな!?

下落したら下値ポイントは、148円15付近、割り込んできたら148円05から00付近、この辺は一旦は反発してくる可能性も、ただ9時になってから到達して場合は下抜け委も注意しておきましょう。

下抜け場合は、147円75から70付近、147円50付近、147円20付近、147円10付近、147円00付近まで。

上値ポイントは、148円32から35付近、ここを超えてきたら148円43から45付近、148円55付近、ここがまずはネックラインで超えてきたら買戻しの流れになる可能性、148円65付近、148円80付近、148円90付近、149円00から10付近まで。

8時台の値動きを見ると直近の安値では反発もありますので反発ロングも結構取れる感じ、9時まで下げていると東京市場が始まったら反転の流れになる可能性もありますので慎重に!あと仲値(10時)まで下げていたらそれ以降はじり上げ展開の可能性も考えておきましょう。

【追記】8:20時点、148円00付近に到達していますが反発が弱め!下抜けするのか!?148円00付近でロングはしてません。

【FX 有料サイン】20万円を最速で100万円に!初心者でも稼げるサイン!【SP・NEO使い方ガイド】 → https://youtu.be/JQhOYLtWh2A

昨日の17時のライブ配信の結果は!?(勝ちトレード) ⇒ https://youtube.com/live/EZjvsL-sCnk

ドル円、本日の予想レンジ

上値ポイント

148円32から35付近、148円43から45付近、148円55付近、148円65付近、148円80付近、148円90付近、149円00から10付近

下値ポイント

148円15付近、148円05から00付近、147円75から70付近、147円50付近、147円20付近、147円10付近、147円00付近

ふうた
ふうた

ポンド円は書いたら時間軸ごとに更新していきますね!9時までには全て書き終えます。

私の書籍が発売されました!

ライターさんに頼まず、すべて私が執筆した全ページフルカラーの書籍(1,500円+税)です。トレードの基礎から応用、トレード手法まで私のノウハウをたくさん書きました。本が苦手な方にも読みやすいように工夫して書いていますので、ぜひお買い求めください。

著:スキャトレふうた
¥1,485(2025/04/01 08:04時点 | Amazon調べ)

スキャトレふうたの作成したインジケーター

ポンド円|本日の相場分析

ポンド円|日足予想

横ばいから下目線、戻り売り狙いが

ポンド円|4時間足予想

横ばいから下目線、192円50付近、192円前半でサポートされるか?

ポンド円|60分足予想

横ばいから下目線、192円45付近でサポートされるか?

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

トランプ大統領の相互関税発表で乱高下の展開、10EMAのある193円50付近、ミドルラインのある193円前半が抵抗線として意識されそうで「横ばいから下目線」、あとは下げても192円中盤から192円前半でサポートされるか?朝の時点だとドル円が売りこまれている割にはポンド円はあまり下げない印象です。

日足 上値ポイント

193円00付近、193円10付近、193円50付近、

日足 下値ポイント

192円65付近、192円50付近、192円30付近、192円10から00付近、191円75付近

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

「横ばいから下目線」戻り売りが優勢で今一度192円50付近を目指す展開になりそうです。192円50付近を割り込むと192円17付近、

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

「横ばいから下目線」

本日のポンド円予想

本日は、体調が悪いのでポンド円はすみません。

では皆さん、本日もよろしくお願い致します。

ポンド円、本日の予想レンジ

上値ポイント

下値ポイント

タイトルとURLをコピーしました