【40代主婦】2024年の資産運用は+473万円でフィニッシュ!

毎月の資産報告

あけましておめでとうございます。

ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。

本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、今回のブログは2024年の資産運用成績と2025年の方針についてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

【2024年】資産運用の成績

2024年の資産運用の成績です。

  • 資産総額:32,758,806円(+4,730,110円)
2023/12末2024/12末前年差
現預金3,290,9492,491,374-799,575
国内株式5,541,2055,361,800-179,405
米国株式6,775,2667,343,111+567,845
債券873,936920,409+46,473
投資信託6,758,45510,334,469+3,576,014
その他1,601,0621,644,492+43,430
年金3,187,8234,663,151+1,475,328
合計28,028,69632,758,806+4,730,110

貯金を切り崩したり、まとまった出費があったりした中、470万円の資産増を果たせて満足しています。

純増もあるものの、投資信託の伸びが大きいです。

2024年の個人的なトピックスは以下のとおり。

  • FANG+の人気急増
  • ゴールド投資スタート
  • 株主優待銘柄の購入
  • NISA利用の無計画さ(猛反省)

FANG+の人気急増

FANG+の注目度が急上昇した1年だったなと思います。

下図はiFree NEXT FANG+インデックスの2024年チャートです。

iFree NEXT FANG+インデックスの2024年チャート
引用:iFreeNEXT FANG+インデックス / 大和アセットマネジメント株式会社

基準価額と純資産総額を見てみると、、、

  • 2024/1/4時点→基準価額:41,046円、純資産総額:458.44億円
  • 2024/12/30時点→基準価額:72,352円、純資産総額:4,220.33億円

基準価額の上昇はさることながら、純資産総額が9倍以上となっています。

株価上昇に加え、資金が順調に流れてきているようですね。

わたしもiFree NEXT FANG+インデックスを10万円ほど持っています。

かなり前に買った分もあるので2倍近く増え、もっと追加投資したい衝動に駆られますがガマンしています。

2022年の絶不調を思い返すと、増やし過ぎるのはリスク過多だと判断しました

ゴールド投資スタート

2024年3月からサクッと純金(SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド)を始めました。

毎月1万円の積立に加え、スポット投資もし、2024年12月末現在の投資成績は以下のとおり。

  • 評価額:223,003円(+20,219円/+9.06%)

円安の影響も大きいでしょうが、約1年で+9.06%は優秀!

ゴールドは配当金がないものの、インフレに強い資産です。

分散投資のひとつとして引き続き投資します。

無価値にならないのも大きなポイント!

株主優待銘柄の購入

気まぐれで株主優待銘柄をちょこちょこと購入しました。

  • 9831:ヤマダホールディングス(お買い物券)
  • 2531:宝ホールディングス(酒類や調味料)
  • 2678:アスクル(お買い物券)

主婦目線でお話しすると、宝ホールディングスの調味料がとてもよかったです。

ちょっと珍しい商品が届く上、買いに行く手間が省け、思いのほか満足しました。

実用的ってすばらしい。

NISA利用の無計画さ(猛反省)

12月に入ってから2024年満期のVTIを売却し、新NISA(つみたて・成長)枠へ資金移動しました。

VTIの売却タイミングとしては悪くなかったですが、12月にまとめて行うことではないなと猛反省

つみたて枠で一気に30万円分の投信を購入できず、最終約定日までに5〜6回くらいに分けて購入しました。

工数かかりすぎ…

【2025年】資産運用の方針

昨年の反省も踏まえ、2025年の資産運用の方針を考えました!

2025年方針
  • メインはインデックス投信の積立
  • 投資対象は米国株を中心に
  • 余裕があれば株主優待銘柄を購入

NISAでの積立

メインはインデックス投信の積立です。

昨年12月のような買付の手間をかけたくないので、1月からのNISA積立をきちんと設定しました。

米国株に偏っています…

月間積立額年間積立額
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド68,000816,000
ニッセイNASDAQ100インデックスファンド34,000408,000
SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド16,000192,000
iFree NEXT FANG+インデックス2,00024,000
合計120,0001,440,000

2025満期のVTIを計画的に使うよう設定しました

また、AIとEVの融合で起きる巨大革命を見てから、テスラが気になっています。

どこかでテスラを買うかもしれません。

株主優待銘柄

2025年3月を持って、株主優待が廃止となる8697:日本取引所グループ

4,000円のQUOカードがもらえてたのに…

日本取引所グループを売却して、また株主優待銘柄を購入しようかなと考えています。

優待内容しか見ていませんが、2801:キッコーマン・2612:かどや製油 ・2602:日清オイリオグループあたりを検討中です。

最近、ごま油もオリーブオイルも高いから、かどや製油や日清オイリオグループを候補にあげました。

優待銘柄を購入すると資金が固定されてしまうのが難点ですが…

(工数と手数料がかかるので、優待クロスはやりません)

2026年に資産4,000万円をめざす

相場次第ですが、2年かけて資産4,000万円をめざします。

2024年は引っ越しや家具の買い替えなどもあり出費が多かったですが、今年は大きな出費の予定はなし。

相場が順調ならば、2024年並みもしくは超えの資産運用成績となるはずです。

  • 分相応な生活
  • コツコツ投資

これらを続けていれば、資産は育つと信じています!

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

最高のフィナーレを。

タイトルとURLをコピーしました