【プロも使う】FX自動売買おすすめランキング!稼げるシステムを徹底比較

おすすめ

今回の記事でわかること

  • FX自動売買ソフトは実際儲かるの?
  • FX初心者におすすめの自動売買は?
  • 手数料やスワップポイントの比較は?

FX自動売買で不労所得を得たいと考えている方の中で、このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

ネットで「FX自動売買」と検索すると、様々な情報が出てきますが、中には高額な自動売買の販売目的のサイトや、実際に運用もしていない信頼に欠けるランキングサイトで溢れており注意が必要です。

そこで今回の記事では、メガバンク出身の現役プロが、実際に1,000万円を運用し、その実績を包み隠さず全て公開していきます。

なお、利用するFX自動売買は金融庁に登録しているFX会社が提供しているものです。

もちろん、それらは自動売買を購入する必要はなく、口座開設(無料)をすれば誰でも使用することが可能です。

これからFX自動売買を始める初心者の方は、この記事を読むことで、本当に儲かる自動売買がどれか把握したうえで運用を始められますよ!

この記事の執筆者
suzuki_gazou

鈴木 拓也
株式会社フィンテラス代表取締役

  • 三井住友銀行で為替ディーラー業務を経験して独立
  • 純資産4億円をFXや株で運用中|2023年利益+5,000万円超
  • 著書「7日でマスター FXがおもしろいくらいわかる本」「世界一やさしい FXチャートの教科書 1年生」など
  • 公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト

詳しいプロフィールはこちら

 

  1. FX自動売買の仕組みと種類
    1. リピート系
    2. 選択型システムトレード系
    3. MT4系(EA)
  2. FX自動売買の実績比較
  3. インヴァスト証券のトライオートFX
    1. トライオートFXを200万円で運用した実績
    2. トライオートFXの仕組みと始め方
      1. コアレンジャー
      2. ハーフ
      3. スワッパー
      4. トライオートFXの始め方
  4. アイネット証券のループイフダン
    1. ループイフダンを100万円で運用した実績
    2. ループイフダンの仕組みと始め方
  5. FXブロードネットのトラッキングトレード
    1. トラッキングトレードを100万円で運用した実績
    2. トラッキングトレードの仕組みと始め方
  6. 外為オンラインのiサイクル2取引
    1. iサイクル2取引を100万円で運用した実績
    2. iサイクル2取引の仕組みと始め方
  7. マネースクエアのトラリピ
    1. トラリピを100万円で運用した実績
    2. トラリピの仕組みと始め方
  8. マネーパートナーズの連続予約注文
    1. 連続予約注文を100万円で運用した実績
    2. 連続予約注文の仕組みと始め方
  9. 松井証券の自動売買
  10. FX自動売買の取引コスト(手数料+スプレッド)比較
  11. FX自動売買のスワップポイント比較
  12. FX自動売買の通貨ペア数・取引単位等比較
  13. FX自動売買7社の総合比較とおすすめ口座
  14. FX自動売買の注意点3つ
    1. 注意点1:高額で詐欺も多いというリスク
    2. 注意点2:相場環境の変化で稼げなくなるリスク
    3. 注意点3:自動売買に頼るとスキルが身に付かない
  15. 自動売買を選ぶ際の2つのポイント
    1. ポイント1:提供している会社の信頼度
    2. ポイント2:自動売買の購入は不要?
  16. FX自動売買に関するよくある質問と回答
    1. Q:FX口座開設はどのような流れですか?
    2. Q:FX自動売買の販売料や手数料はいくらですか?
    3. Q:FX自動売買に必要な資金はいくらですか?
    4. Q:自動売買はいつどんな時に止めればいいでしょうか?
  17. FX自動売買の実績比較まとめ

FX自動売買の仕組みと種類

FX自動売買とは、人間ではなくシステムが自動で売買を行うFX取引の方法を言います。

24時間システムが自動で売買をするので、人間がチャートを見続ける必要もありません。

また、システムなので感情に振りまわされることも無く、ソフトが決められたロジックに従ってたんたんと取引を繰り返していきます。

FX自動売買はいくつかの種類がありますが、大きく3つに分けられます。

FX自動売買の種類

  • リピート系
  • 選択型システムトレード系
  • MT4系

リピート系

リピート系自動売買とは、一定の値幅で売買を繰り返すものです。

レンジ相場に強く、「下がったら買い→上がったら売り」「上がったら売り→下がったら買い」を繰り返して利益を上げていきます。

代表的な自動売買は以下の7つです。クリックすると、記事内の解説にジャンプします。

選択型システムトレード系

選択型システムトレード系は、予め売買の戦略が決まっている自動売買の中から、自分で好きなものを選んで運用するものです。

代表的な自動売買は以下のものとなります。

選択型システムトレード系

  • みんなのシストレ(トレイダーズ証券)

MT4系(EA)

最後に、MT4系はEAと呼ばれるプログラムを自分で作成したり、または有料のEAを購入し、MT4と呼ばれる取引プラットフォームで起動させるものです。

リピート系と選択型システムトレード系は初心者向け、MT4系は上級者向けの自動売買と言えます。

MT4系

  • 無料EA(ネット上で入手)
  • 自作EA(自分でプログラミング)
鈴木拓也鈴木拓也

私のおすすめ自動売買は『リピート系』です。なお、当サイトで実際に運用している自動売買は全てリピート系ですよ!

FX自動売買の実績比較

FX自動売買の2024年12月1日まで実績は以下の通りです。

当サイトで実際に運用をして、本当に自動売買が稼げるかを検証しております。

1週間の利益(2024年11月25日の週)

きらり+23,501きらり

 

累計確定利益(2024年12月1日まで)

きらり+4,832,621円きらり

 

鈴木拓也鈴木拓也

毎月平均して10万円弱の利益が積み上がっています。

完全にほったらかしですが、どの自動売買も利益が出ており合計利益は+480万円を突破しています。

不労所得としては十分過ぎるほどの利益ですね。

 

FX自動売買6社の実績比較
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
インヴァスト証券 200万円 +10,555円 +675,972円 25.4%
アイネット証券 100万円 +4,545円 +1,431,413円 30.1%
FXブロードネット 100万円 +2,587円 +1,333,727円 14.2%
外為オンライン 100万円 0円 +356,577円 8.0%
マネースクエア 100万円 +5,814円 +994,814円 36.4%
マネーパートナーズ 100万円 運用停止中 +40,118円

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

※トライオートFXは2023年5月より新戦略で運用開始

 

FX自動売買の運用実績画像
アイネット証券 FXブロードネット 外為オンライン インヴァスト証券 マネースクエア マネーパートナーズ
ループイフダン実績画像 トラッキングトレード実績画像 外為オンライン実績画像 トライオートFX実績画像 マネースクエアFX実績画像 マネーパートナーズFX実績画像

 

ちなみにこれらのFX会社の自動売買は、ツールを購入する必要もなく、口座開設(無料)をすれば使用することが出来ます。

もちろん、口座開設費や維持費、年間費などは発生しません。

インヴァスト証券のトライオートFX

自動売買で有名なFX会社「インヴァスト証券」が提供しているのがトライオートFXです。

様々な売買戦略の中から好きなプログラムを選んで使うことが出来ます。

また、過去の成績を見て自動売買を選ぶことも出来ます。

初心者からプロまで幅広い層に受け入れられる自動売買と言えます。

トライオートFXの特徴

  • すでに用意されたストラテジーの中から選択
  • 過去実績などを見比べられる
  • 条件や仕組みはやや複雑
トライオートFXで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略、トライオートFXで稼ぐ技術」のアクセス権を無料でプレゼント!

トライオートFXを200万円で運用した実績

インヴァスト証券のトライオートFXでは200万円を運用しています。

トライオートFXのロジックはやや複雑ですが、その分、相場状況に合わせて利益を得る仕組みになっています。

トライオートFXの実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
インヴァスト証券 200万円 +10,555円 +675,972円 25.4%

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

※2023年5月より新戦略で運用開始

 

トライオートFXの仕組みと始め方

トライオートFXでは、既にロジックが組まれた「自動売買セレクト」の中から、自分で好きなものを選んで始めることができます。

なので、細かな条件を自分で決める必要がありません。

売買ロジックは、「コアレンジャー」「ハーフ」「スワッパー」の3種類があります。

コアレンジャー

コアレンジャーは、中心となる「コアレンジ帯」とその上下に「サブレンジ帯」と分けて、コアレンジ帯では売買間隔を狭くし積極的に売買を行い、サブレンジ帯では売買間隔を広くしリスクを抑える戦略です。

レンジ相場に強いロジックと言えます。

ハーフ

ハーフは、下半分では「買い」、上半分では「売り」だけを取引するロジックです。

こちらも、レンジ相場に強いロジックで、予め想定したレンジ上限や下限をブレイクしない限り、狙い通りの取引ができる自動売買です。

スワッパー

スワッパーは高金利通貨向けの戦略で「買い」だけで取引するロジックです。

売買益に加え、高金利通貨のスワップポイントも同時に受け取って利益を上げる戦略です。

トライオートFXの始め方

鈴木拓也鈴木拓也

トライオートFXは事前に決まったロジックを選ぶだけで始められるので初心者にもおすすめですし、自分で戦略を自由に変更できるので中上級者にもおすすめです!詳しく知りたい人は、以下の動画をご覧ください。

 

トライオートFXで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略、トライオートFXで稼ぐ技術」のアクセス権を無料でプレゼント!

 

また、実際の運用戦略や設定値を学びたい人は、以下の記事をご覧ください。

詳細:トライオートFXは儲かるの?300万円で運用した結果を公開!

 

アイネット証券のループイフダン

アイネット証券

ループイフダンは「アイネット証券」が提供しているFX自動売買です。

ループイフダンの売買ロジックの仕組みは非常にシンプルであり、利用しやすいのでFX初心者の間で人気が高まっていますね。

始め方もあらかじめ用意された設定条件の中から選ぶだけであり、一度始めればコツコツ利益を積み上げていくロジックなので、初心者向きと言えます。

ループイフダンの特徴

  • 一定値幅の売買を繰り返すロジック
  • 手数料は無料
  • 必要資金の目安は10万円から
ループイフダンで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、FX自動売買の教科書ループイフダンで稼ぐ技術」の学習サイトへのアクセス権を無料でプレゼント!あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略を手に入れよう!

ループイフダンを100万円で運用した実績

アイネット証券でループイフダンを運用してから、極めて順調に利益が積み上がっています。

アイネット証券は、後で説明するドル円の「取引コスト」が最も安いです。

ループイフダンの実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
アイネット証券 100万円 +4,545円 +1,431,413円 30.1%

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

 

ループイフダンの仕組みと始め方

ループイフダンもiサイクル2取引と同じで、事前に決めた一定の値幅で「新規注文および決済(利益確定)」を繰り返す自動売買です。

例えば、売買値幅を10銭と決め、買い方向に仕掛けた場合、為替が10銭動くごとに買い注文、利益確定の決済を繰り返し、利益が積み上がっていきます。

リスクとしては、買い方向に仕掛けてものの相場が下降トレンドになると、どんどん買い建玉が膨らんでいきますので、含み損が拡大します。

つまり、レンジ相場と売買方向のトレンド(買い方向なら上昇トレンド、売り方向なら下降トレンド)に強いロジックで、そのような状態であればどんどん利益が積み上がります。

鈴木拓也鈴木拓也

ループイフダンとは何か?を更に詳しく知りたい人は、以下の動画で解説していますのでご覧ください。全体のイメージがつかめると思いますよ!

 

ループイフダンで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、FX自動売買の教科書ループイフダンで稼ぐ技術」の学習サイトへのアクセス権を無料でプレゼント!あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略を手に入れよう!

 

実際の運用条件について詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

詳細:ループイフダンは儲かるの?100万円で実際に運用した結果を公開!

 

FXブロードネットのトラッキングトレード

「FXブロードネット」が提供するトラッキングトレードも、初心者向きでおすすめです。

トラッキングトレードは「安く買って高く売る」を自動で繰り返す非常にシンプルな自動売買であり、初心者にも分かりやすくて人気が高いです。

資金は1万円程度からスタートできますが、10万円以上あれば取れる戦略も広がります。

ちなみに、トラッキングトレードはiサイクル2取引と同じシステムですが、トラッキングトレードの方がスプレッド(手数料)が安いのでおすすめです。

トラッキングトレードの特徴

  • 一定値幅の売買を繰り返すロジック
  • 約定力が高い(スプレッドが狭い)
  • 必要資金の目安は10万円から
トラッキングトレードで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略、トラッキングトレードで稼ぐ技術」のアクセス権を無料でプレゼント!

トラッキングトレードを100万円で運用した実績

FXブロードネットのトラッキングトレードでは、100万円を運用しています。

ほぼ毎日利益確定がなされており、利益がコツコツ積み上がっています。

トラッキングトレードの最大の特徴は、スプレッドが非常に狭く(ドル円0.2銭)、取引が成立しやすい点です。

トラッキングトレードの実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
FXブロードネット 100万円 +2,587円 +1,333,727円 14.2%

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

 

トラッキングトレードの仕組みと始め方

トラッキングトレードも、iサイクル2取引と同様に「事前に決めた一定の値幅で新規注文と決済を繰り返す」仕組みの自動売買です。

例えば、値幅を15銭で買い方向に仕掛けた場合、為替レートが下図のように動くと、全体の値動きは45銭にも関わらず細かく売買を繰り返すことで合計90銭(15銭×6回)の利益を獲得できます。

鈴木拓也鈴木拓也

全体の7割と言われるレンジ相場で強みを発揮する自動売買で、人間が裁量で取引するよりも、多くの利益を自動で得ることができます。トラッキングトレードのより詳しい仕組みは、以下の動画をご覧ください。

 

トラッキングトレードで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略、トラッキングトレードで稼ぐ技術」のアクセス権を無料でプレゼント!

 

また、実際の運用条件について詳しく知りたい人は以下の記事をご参考下さい。

詳細:トラッキングトレードは儲かる?300万円で運用した実績を公開

 

外為オンラインのiサイクル2取引

外為オンライン

外為オンラインは元AKB48の大島優子さんをCMに起用し、口座開設数62万を超えている人気FX会社です。

外為オンラインが提供する自動売買『iサイクル2取引』は、通貨ペアや売買値幅など簡単な条件を設定するだけでスタートできます。

また、外為オンラインは全国でFXセミナーを開催するなど顧客サポートもしっかりしているFX会社なので、初心者の方にもおすすめです。

iサイクル2取引の特徴

  • 簡単な条件入力で始められる
  • 全国セミナーも開催
  • 顧客サポートが充実して安心のFX会社

iサイクル2取引を100万円で運用した実績

外為オンラインのiサイクル2取引では、100万円を実際に運用しています。

毎日コツコツと利益が積み上がっております。

iサイクル2取引の実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
外為オンライン 100万円 0円 +356,577円 8.0%

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

※iサイクル2取引は11月大統領選にて戦略的に含み損を損切り

 

iサイクル2取引の仕組みと始め方

iサイクル2取引の仕組みは、自分であらかじめ決めた「一定の値幅で新規注文・決済を繰り返すロジック」です。

例えば、値幅を10pips(10銭)とした場合、相場が10pips動くごとに売買を繰り返し、利益を積み上げていくことができます。

最初に買いと売りのどちらからエントリーするかを選択するため、売買方向に沿ったトレンド(例えば、買い方向なら上昇トレンド、売り方向なら下降トレンド)と、レンジ相場になれば利益を上げることができます。

逆に損をするケースは、売買方向とは反対の方向のトレンドが長期に渡って続くと含み損がどんどん拡大して負ける可能性があります。

鈴木拓也鈴木拓也

初心者に根強い人気がある外為オンラインの自動売買です。詳しい内容を知りたい方は以下の動画で学習下さい。

 

 

私が実際にどのような条件設定で運用しているかを詳しく知りたい人は、以下の記事をお読みください。

詳細:iサイクル2取引は儲かるの?100万円で運用した実績公開!

 

マネースクエアのトラリピ

マネースクエア

トラリピはFX自動売買の元祖とも言われる、「マネースクエア」が提供しているFX自動売買です。

管理画面がとにかく使いやすく、初心者でも安心して取引することができます。

また、トラリピの特許をマネースクエアが取得しており、他のリピート系自動売買はトラリピを模倣したものになります。

トラリピの特徴

  • 範囲を予想すれば利益がでる
  • チャートを見なくても24時間自動売買
  • 相場の乱高下に強い
トラリピ×テクニカル分析

当サイト経由で口座開設をされた方には、プロが実践するトラリピで上手に運用するためのスキルについて徹底解説した学習教材、トラリピ×テクニカル分析」のアクセス権を無料でプレゼント!

トラリピを100万円で運用した実績

トラリピは100万円を運用しています。

2020年10月21日から運用を開始したばかりですが、着実に利益が貯まっております。

トラリピの実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
マネースクエア 100万円 +5,814円 +994,814円 36.4%

※年間収益率は直近1年間の実績を元に算出

 

トラリピの仕組みと始め方

トラリピとは「トラップ・リピートイフダン」を略した言葉で、「事前に決めた価格で自動で売買を繰り返す」システムです。

イフダンは新規注文と決済注文をセットにした注文ですが、それを繰り返すのがリピートイフダン。

そして、リピートイフダンを網目のように広範囲に渡って仕掛けるのがトラップです。

これを合わせて「トラリピ=トラップ・リピートイフダン」となります。

 

ループイフダンやトラッキングトレードとロジックは似ており、為替レートが動く範囲を予想して、今後も範囲内で動き続ける限り、上がるも下がるも利益を出すことができます。

鈴木拓也鈴木拓也

トラリピは初心者から上級者まで幅広い層に愛用されているFX自動売買の元祖です。取引ツールも非常に使いやすく、一度始めればその使いやすさに驚きます。

 

 

また、実際の運用戦略や設定値を学びたい人は、以下の記事をご覧ください。

詳細:トラリピは稼げるの?100万円で運用した結果と評判を解説!

 

マネーパートナーズの連続予約注文

マネーパートナーズ

連続予約注文はマネーパートナーズが提供している注文の種類です。

他のリピート系自動売買と異なり、1度の注文で最大20回までしか発注できないため、定期的に手動で注文の追加が必要です。

なので、手間がかかりますが、その反面、取引コストは他社と比べてかなり安いメリットがあります。

連続予約注文の特徴

  • リピート系に近い注文の種類
  • 1度に最大20回までの発注できる
  • 取引コストは他社と比べて安い

連続予約注文を100万円で運用した実績

連続予約注文は100万円で運用しています。

現在は、他の自動売買に注力するため、運用を停止しております。

連続予約注文の実績
FX会社 元本 週間利益 累計利益 年間収益率
マネーパートナーズ 100万円 運用停止中 +40,118円

※現在は運用停止中

連続予約注文の仕組みと始め方

連続予約注文とは、「IF-DONE(イフダン注文)を連続して発注する」注文方法のことです。

IF-DONE注文とは、新規注文と決済注文をセットにして出す注文方法で、例えば、「米ドル円を新規で100円で買い、101円で利益確定の売り決済」をしたい時に使います。

そして、このIF-DONE注文を1回だけではなく、最大20回まで発注できるのが連続予約注文です。

また、連続予約注文を1つではなく、下図のように連続予約注文1、連続予約注文2・・・と、異なる水準に複数仕掛けることで、より広範囲の値動きに適用することができます。

これにより、リピート系自動売買と同じ効果になるのです。

欠点は、1本の連続予約注文が最大20回までなので、残り回数が減ってきたら手動で追加をする手間が発生することです。

鈴木拓也鈴木拓也

連続予約注文は手動で注文を追加しなければならず手間ですが、その代わりに取引コストが安いというメリットもあります。

 

また、実際の運用戦略や設定値を学びたい人は、以下の記事をご覧ください。

詳細:連続予約注文は稼げるの?100万円で運用した実績と評判を解説

松井証券の自動売買

松井証券

松井証券のFX自動売買は、2023年4月から始まった新サービスで、一番の特徴は業界で初めてとなるたった100円から自動売買を始められるということです。

さらに、取引手数料は一切かからず、スプレッド(実質的な取引コスト)も他社と比べて最も低い水準となっています。

これらの特徴を踏まえると、松井証券のFX自動売買システムは優れた性能を持っていて、初めてFX自動売買をする人や、他のシステムの取引コストに不満を持っている人にとっては理想的な選択肢と言えます。

松井証券の特徴

  • 100円程度の少額から取引可能
  • 取引手数料は無料
  • スプレッドも業界最狭水準

FX自動売買の取引コスト(手数料+スプレッド)比較

FX自動売買の取引コストはどの会社が一番安いのか比較していきましょう。

一般的にFXの取引コストは買値と売値のレート差であるスプレッドのみですが、FX自動売買ではFX会社により取引手数料が加わります。

なので、取引コストは『手数料+スプレッド』で比べる必要があります。

もし手数料無料でも、スプレッドが広ければ取引コストは高いですし、スプレッドが非常に狭くても手数料が高ければ取引コストは高くなります。

取引コスト比較(1000通貨あたり)
FX会社 ドル円 ユーロ円 豪ドル円 ポンド円
アイネット証券 20円(20円+0円) 30円(30円+0円) 40円(40円+0円) 50円(50円+0円)
FXブロードネット 22円(2円+20円) 25円(5円+20円) 26円(6円+20円) 30円(10円+20円)
外為オンライン 30円(10円+20円) 40円(20円+20円) 50円(30円+20円) 60円(40円+20円)
インヴァスト証券 ~円(~円+40円)※1 ~円(~円+40円)※1 ~円(~円+40円)※1 ~円(~円+40円)※1
マネースクエア ~円(~円+0円)※1 ~円(~円+0円)※1 ~円(~円+0円)※1 ~円(~円+0円)※1
マネーパートナーズ 0円(0円+0円)※2 3円(3円+0円)※2 3円(3円+0円)※2 5円(5円+0円)※2
松井証券 20円(20円+0円)※3 50円(50円+0円) 70円(70円+0円) 110円(110円+0円)

括弧は「スプレッド+手数料」です。

1往復(新規と決済)あたりの取引コストです。

※1)スプレッドは変動制です。

※2)nano米ドル/円 8:00-翌4:00 5万通貨までスプレッド0.0銭キャンペーン https://www.moneypartners.co.jp/campaign/2024/fx_202404-06.html

※3)1,000通貨まで、スプレッドは2024年6月21日時点

 

7社のFX自動売買を比較すると、連続予約注文が最も取引コストが低いです。

ただし、スプレッド縮小キャンペーンを行っている関係もあるので、その点は注意が必要です。

キャンペーンなどを無にすると、通貨ペアごとに取引コストの有利な会社が分かれます。

米ドル円は、ループイフダンが手数料が無料でありスプレッドも狭いので一番安いです。

一方でユーロ円、豪ドル円、ポンド円についてはFXブロードネットのトラッキングトレードが一番安いです。

取引コストの比較まとめ

  • 取引コストは「手数料+スプレッド」
  • 連続予約注文はキャンペーンを加味すると最も安い
  • 米ドル円はループイフダンが安い
  • ユーロ円・豪ドル円・ポンド円ならトラッキングトレードが安い

FX自動売買のスワップポイント比較

次は、FX自動売買の7社の中で、どこの会社のスワップポイントが一番高いかを比較していきましょう。

スワップポイントが高い会社の方が、長期で運用した場合にスワップポイントの利益も上乗せされるので有利になります。

スワップポイント比較
FX会社 ドル円 ユーロ円 豪ドル円 ポンド円
アイネット証券 231円 190円 110円 295円
FXブロードネット 230円 190円 112円 295円
外為オンライン 210円 160円 105円 245円
インヴァスト証券 220円 185円 115円 280円
マネースクエア 186円 181円 108円 273円
マネーパートナーズ 98円 117円 48円 171円
松井証券 237円 186円 90円 300円

※2023年08月22日調査

 

スワップポイントの比較では、松井証券が他社と比べて高い水準になっていますね。

スワップポイントは日々変動しており、今後は変化する可能性がありますので注意しましょう。

スワップポイントの比較まとめ

  • 長期で運用するならスワップポイントの水準も重要
  • 松井証券が全体的に高い水準

FX自動売買の通貨ペア数・取引単位等比較

FX自動売買7社の通貨ペア数、取引単位、カスタマーサポートについて比較していきましょう。

通貨ペア数、取引単位、カスタマーサポートの比較
FX会社 通貨ペア数 取引単位 カスタマーサポート
アイネット証券 20種類 1,000 電話(9時~17時)
FXブロードネット 24種類 1,000または1万 電話(9時~17時)
外為オンライン 6種類 1,000または1万 電話(9時~17時)
インヴァスト証券 20種類 1,000 電話(9時~17時)
マネースクエア 17種類 1,000※1 電話(9時~17時)
マネーパートナーズ 21種類 100※ 電話(9時~18時半)
松井証券 20種類 1 電話(7時~24時)

※1)1000通貨は、南アランド/円、メキシコペソ/円、Nクローネ/Sクローナを除く14通貨ペア

※2)パートナーズFXnanoの場合

 

カスタマーサポートについては、どのFX会社も電話サポート、メールサポートが用意されており、初心者でも安心して利用できます。

取引単位については、松井証券のみ1通貨単から対応しているので、少額から取引したい方におすすめです。

そして、通貨ペア数ではFXブロードネットの24種類が一番多くなっています。

通貨ペア数・取引単位・カスタマーサポートの比較まとめ

  • 通貨ペア数はFXブロードネットが一番多い
  • カスタマーサポートはほぼ同じサービス
  • どれも1000通貨単位から取引可能

FX自動売買7社の総合比較とおすすめ口座

今までのFX自動売買の比較を整理すると、以下の通りです。

FX自動売買7社の比較
FX会社 おすすめ度 通貨ペア数 ドル円コスト(スプレッド+手数料) 取引単位 特徴
インヴァスト証券 ★★★★★ 20種類 4.3銭(0.3銭+4銭) 1,000 多彩な戦略が取れる
FXブロードネット ★★★★★ 24種類 2.2銭(0.2銭+2銭) 1,000 スプレッドが最も狭く約定力が高い
アイネット証券 ★★★★★ 20種類 2銭(2銭+0銭) 1,000 取引コストは最も安い
外為オンライン ★★★☆☆ 6種類 3.0銭(1銭+2銭) 1,000 手数料はやや高い
マネースクエア ★★★★☆ 17種類 ~銭(~銭+0銭)※1 1,000 ※2 スプレッドは変動制
マネーパートナーズ ★★★☆☆ 21種類 0銭(0銭+0銭)※3 100 ※4 手動で発注追加の必要
松井証券 ★★★★☆ 20種類 0.2銭(0.2銭+0銭)※5 1 少額から運用が可能

※1)マネースクエアのスプレッドは変動制です。

※2)1000通貨は、南アランド/円、メキシコペソ/円、Nクローネ/Sクローナを除く14通貨ペア

※3)※2)nano米ドル/円 8:00-翌4:00 5万通貨までスプレッド0.0銭キャンペーン https://www.moneypartners.co.jp/campaign/2024/fx_202404-06.html

※4)パートナーズFXnanoの場合

※5)~1,000通貨まで, 2024年6月21日時点

 

しかし、結局「どのFX自動売買が一番おすすめなの?」と迷ってしまう方もいるでしょう。

そんな方におすすめの方法が、口座開設は無料で維持費や年間費もかかりませんので、とりあえず気になる会社の口座開設をして、ツールやチャート、使い勝手を試してみることです。

これが最終的には自分自身で一番納得できる方法でしょう。

ただどうしても、右も左も分からず最初の1社を決めかねてしまうかもしれません。

そんな方におすすめなのがインヴァスト証券です。迷ったらまずはこの1社から始めましょう。

トライオートFXで稼ぐ技術

当サイト経由で口座開設をされた方には、あなたの代わりにシステムが自動で稼ぐFX自動売買運用戦略、トライオートFXで稼ぐ技術」のアクセス権を無料でプレゼント!

FX自動売買の注意点3つ

これから自動売買を始める方は、今から説明する自動売買の注意点を必ず覚えておきましょう。

特に、「楽してお金が稼げる」と甘い考えをお持ちの方は要注意ですよ!

FX自動売買の3つの注意点

  • 高額で詐欺も多いというリスク
  • 相場環境が変われば稼げなくなるリスク
  • 依存するとスキルが身に付かないリスク

注意点1:高額で詐欺も多いというリスク

自動売買の業界では、「必ず儲かる」「絶対に損をしない」といった宣伝で、高額な自動売買ソフトを販売する業者が存在します。

必ず儲かるのであれば、高額な金額も決して高くは感じないでしょう。しかし、自分で使ってみると半年経っても勝てる月が一度もないというケースがあります。

なぜ、多くの人がそんな簡単に信用してしまったのでしょうか?

それは、過去の検証データを見せられ、信憑性が高まっているからです。

しかし、過去データはいくらでも改ざん可能です。良い成績が出るように、プログラムを調整すれば済む話ですからね。

また、仮に過去に良い実績が出ていたとしても、将来的に同じパフォーマンスが確実に出る保証はどこにもありません。

注意点2:相場環境の変化で稼げなくなるリスク

2つの目の注意点は、相場環境の変化で自動売買が稼げなくなるリスクです。

特に、売買プログラムが予め全て決まっていて、「自分はお金を預けるだけで何もしない」というような自動売買は要注意です。

こんなものは、相場環境が少しでも変化したら、全く通用しなくなる可能性があります。

完全に自動売買ソフトに任せきりになっている人は、いつの間にか損失を抱えていることになるでしょう。

注意点3:自動売買に頼るとスキルが身に付かない

FX自動売買の最後の注意点は、システムに頼り続けるとスキルが身につかないという点です。

人間の心理には、「楽をして稼ぎたい」という一面がありますので、もし、何もしなくても勝手にお金が増える方法があれば、多くの方が飛びつくでしょう。

たまたまその自動売買ソフトが稼げる時はそれでもいいかもしれません。

ただ、上記でも説明した通り、相場環境が変われば、必ずそれに合わせた調整が必要なので、スキルが無い人間はその時点で取り残される可能性が高いです。

裁量トレード(人間が取引)であれば、自分で時間をかけて相場の動きを予測し、エントリーポイントやエグジットポイントを臨機応変に対応していくことで、仮に失敗したとしても、経験値は高まっていきます。

FX自動売買に頼ることで、トレーダーとしていつまでもレベルアップできないことになってしまいます。

自動売買を選ぶ際の2つのポイント

では、実際に信頼できる自動売買は何でしょうか?

当サイトでは以下のポイントでFX自動売買を選んでいます。

自動売買選びのポイント

  • 提供している会社の信頼度
  • 自動売買の購入は不要

ポイント1:提供している会社の信頼度

1つ目のポイントは、自動売買を提供している会社が信頼できるかどうかです。

大切なお金を運用するのですから、よく分からない信用できない業者の自動売買を使うのはかなり危険と言えます。

なので、当サイトで運用しているのは、金融庁に金融商品取引業者として登録しているFX業者のみを対象にしています。

当サイトで掲載しているFX会社
金融商品取引業者(FX会社) 登録番号
株式会社FXブロードネット 関東財務局長(金商)第244号
株式会社外為オンライン 関東財務局長(金商)第276号
株式会社アイネット証券 関東財務局長(金商)第11号
インヴァスト証券株式会社 関東財務局長(金商)第26号
株式会社マネースクエア 関東財務局長(金商)第2797号
株式会社マネーパートナーズ 関東財務局長(金商)第2028号
松井証券株式会社 関東財務局長(金商)第164号

 

その他のFX会社と比較して検討したい方は、以下の記事をご覧ください。

ポイント2:自動売買の購入は不要?

そして、2つ目のポイントは、自動売買を購入せずに使えるかどうかです。

よく、自動売買は50万円~100万円などで販売されていますが、はっきり言って高すぎです。

どんなに高度なプログラムでも、相場環境が変化すれば全く稼げないリスクがあるわけですから、自動売買を購入するのは止めた方がいいでしょう。

その点、FX会社が提供している自動売買は、利用するのにシステムを購入する必要はありません。

もし少額から試してみて稼げなければ止めればいいだけですから、非常に安心ですね。

FX自動売買に関するよくある質問と回答

これからFXを始める初心者の方向けに、よく頂く質問をまとめていきます。

Q:FX口座開設はどのような流れですか?


一般的な口座開設の流れは、①口座開設の申し込み、②本人確認書類(マイナンバー確認書類)の提出、③FX会社による審査、④口座開設完了で取引スタート、という流れです。審査スピードはFX会社によって異なりますが、最短で1~2日くらいで取引が可能です。

もちろん口座開設は全て無料ででき、この記事で紹介しているいずれの会社も開設手数料や年間費などは発生しません。

口座開設の詳しいやり方は、以下の記事をご覧ください。

記事:FX口座開設のやり方(FXブロードネットで開設の場合)

Q:FX自動売買の販売料や手数料はいくらですか?

当サイトで紹介しているFX自動売買は全て無料で提供されており、FX口座開設をすれば利用できるので何かツールを購入する必要はありません。

Q:FX自動売買に必要な資金はいくらですか?

最低10万円くらいから運用出来ますが、できれば30万円くらいあった方が広いレンジを設定できるので有利になります。

Q:自動売買はいつどんな時に止めればいいでしょうか?

運用前に為替レートが不利な方向に行った時、どの水準まで行ったら運用を止めるのかを考えておくことが大切です。想定変動幅という「為替レートがこの範囲で動く」というレンジを最初に決めるので、その範囲から外れたら止めるのがいいでしょう。

停止の詳しいやり方は、以下の記事をご覧ください。

記事:FX自動売買の停止方法と判断のコツ(トラッキングトレードの場合)

FX自動売買の実績比較まとめ

FX自動売買は、人間の代わりにシステムが取引を行い、チャートを見る時間を削れたり、感情の影響を排除できるなどのメリットがあります。

ただ、大げさに実績を誇張した高額で販売されている自動売買には詐欺も多く、注意が必要です。

もしFX自動売買で運用をするのなら、金融庁に登録された信頼のおけるFX会社の自動売買を利用するのがおすすめです。

当サイトで運用しているFX自動売買6社はどれもおすすめですが、特におすすめはインヴァスト証券であり、高い実績が出ています(FX自動売買の実績比較ランキング)。

注意点としては、自動売買なら楽に稼げるわけではありません。

自動売買で成果を上げている人は、自分自身で努力をし、FXの知識を身に付けている人たちです。

そんな人たちが、FX会社が提供している信頼のおけるソフトを利用し、自分で戦略を立ててほったらかしで稼いでいるのです。

タイトルとURLをコピーしました